
「武雄市新体育館建設工事」の安全祈願式が執り行われました。
発 注 者 武雄市長 小松 政 様 設計・監理者 石橋・SUPPOSE DESIGN OFFICE 設計共同企業体 様 建築主体工事 五光・松尾一建・本山 建設共同企業体 電気設備工事 九電工… 続きを読む

「杵藤葬斎公園新火葬場建設工事」の安全祈願式が執り行われました。
発 注 者 杵藤地区広域市町村圏組合 様 設計・監理者 (株)石橋建築事務所 様 建築主体工事 五光・本山・松尾一建 建設共同企業体 電気設備工事 有明電設・岡田電機 共同企業体 機械設備工事… 続きを読む

ラジオに出演してきました。
FM佐賀 ”AIG損保Presents 法人会 「賢者の名言」”のコーナーに出演してきました。 2019年9月3日AM5:55(他2回)の為、生で聞かれた方は少ないと思いますが、ちゃんと放送されました事、報告いたしますw

永林寺保育園(江北町)作業所にて「上棟式」が執り行われました。
涼しくなり始めた夕方より、お施主様自ら仏式にての法要が行われ、その後、集まった園児達や一般の方々へ、合計2,000個の餅と700袋のお菓子が振舞われ、賑やかな餅まきが行われました。 昨年の9月から仮設園舎の建設から始まり… 続きを読む

高校生を招いて現場見学会を開催
11月27日(月)、施工中の武雄新庁舎作業所において佐賀県立塩田工業高等学校建築科2年生39名 職員2名 を招いての現場研修会を開催しました。この研修会は、建築構造研修の目的として学校が企画したもので、当社はその依頼を受… 続きを読む

2017.8.26~27 武雄市新庁舎の「こども見学会」
この二日間は、市内からたくさんの子供たちが集まってくれました。 工事中の武雄新庁舎の中を見学したり、高さ80mもある120tクレーンの操縦席に座ってみたり、光波セオドライト(測定器)では、どんな風に見えるのか等、普段では… 続きを読む

武雄市新庁舎の起工式・安全祈願祭を行いました。
平成28年11月10日: 厳粛な中、とり行われた起工式・安全祈願祭。 武雄市のランドマークとして、地域に愛される建物の建設に携わる事ができ、 工事関係者は、更に身が引き締まりました。 ■工事概要 ・構造:鉄筋コンクリ… 続きを読む

塩田工業高等学校の生徒さんが見学に来てくれました
完成予想図 鉄骨造平屋建て、延床面積 1,509m2 当施工現場の「たけお保育園新築工事」に、塩田工業高等学校 建築科 3年生のみなさん(37名)が、現場見学に来てくれました。 これは、学校自体が主催される… 続きを読む

武雄温泉 リレーマラソン2016~武雄市市制施行10周年記念
42.195kmリレーマラソンの部 記録:4:00:32 順位:24位 普段は、現場で汗を流す社員達が、ひとつのタスキをつないでいくリレーマラソンに挑戦し、気持ちいい汗を流してきました! 炎天下の中、多くの声援を頂きあり… 続きを読む